
コンパクト電動ガン
その名のとおりコンパクトで軽い。40歳過ぎたら始めましょう。当店のカスタムコンプリートなら、次世代電動ガンをもやすやすと倒せるようになるでしょう。
コンパクト電動ガンの魅力は、とにかくきれいな弾道が魅力です。思ったところに弾が飛ぶ。そして静か。単発で確実に仕留めます。
1 | 基本工賃 | 分解・組み立て・調整費・試射 ※1 | ¥9,900 | |
2 | 初速アップ | スプリング交換+バレル交換 | ¥5,300 | |
3 | FET(プリコック)+リポ化 | FET換装、配線加工、コネクター交換、プリコック解除道具付属 ※2 | ¥10,000 | |
4 | 耐久度アップ+サイレント仕様 | シリンダーヘッド加工、ピストンヘッド交換、緩衝材接着 | ¥6,500 | |
5 | ショートストロークトリガー | トリガーをショートストロークへ変更(スコーピオンを除く) | ¥3,000 | |
6 | サイクルアップ | ベアリング軸受けへ換装 | ¥5,000 | 軸受け拡張、モーター位置調整 |
7 | コンプリートカスタム | 1,2,3,4,5,6 実施 | ¥42,700 |
※1<基本内容>
・内部パーツのヨゴレ、古いグリスの除去
・新しいグリスの塗布
・各部パーツの確認
・メカボックス加工および内部パーツの固体差調整
・シム調整
・バネ鳴り音の軽減
・組み上げ後の試射、弾道精度の検査
※2
・プリコック解除用1セルバッテリー&1セル充電器、配線施工とフレーム加工費含む
<注意事項>
東京マルイは、内部パーツを度々耐久性のあるものへと変更しています。
製造から年数が経過しているモデルの場合、予め交換が必要なパーツ(セクターギア等)がございます。
摩耗状態によっては交換を判断し追加料金が発生することがございますのでご了承ください。
また、このモデルは初速が高め(0.25g79~82m/s個体差あり)に設定されています。
空撃ちやフルオートでの発射は耐久性を著しく消耗します。
メカボックスの割れ防止対策は施しておりますが、ピストン自体は代替品がないため寿命が来れば割れてしまします。
セミオートで運用していただくようお願いします。セミオートでの発射までの時間を極力減らし、極限まで高めた命中精度が売りのモデルとなります。